top of page
多様性を学ぶための書籍
大橋一友 岩澤和子 編者(2018)国際化と看護ー日本と世界で実践するグローバルな看護をめざしてー
堀内成子 編(2017)パーフェイクト臨床実習ガイド 母性看護第二版 照林社
五十嵐ゆかり (2017) 外国人妊産褥婦のケア,助産雑誌、医学書院
小泉康一 川村千鶴子 編著 (2016) 多文化「共創」社会入門 第2章 多文化と医療_性と生殖を守るために、
慶應義塾大学出版会
有森直子 編著(2015)周産期看護学Ⅰ、第3章 第3節 在日外国人の母子保健、医歯薬出版株式会社
川村千鶴子 近藤敦 中本博晧 編著(2009)移民政策へのアプローチ、第1章(2)多文化な出産とケア
明石書店
川村千鶴子 編著(2008)「移民国家日本」と多文化共生論、
第2部第5章多文化な出産とトランスカルチャラルケア、明石書店
Margaret M.Andrews Joyceen S .Boyle(1999)Transcultural Concepts in Nursing Care、Lippincott
Joyce Newman Giger Ruth Elaine Davidhizar(1999)TRANSCULTURAL NURSING Assessment&Intervention
、Mosby
Madeleine M.Leininger (2001) Culture Care Diversity&Universality A Theory of Nursing、Jones and Barlett
西村明夫 著(2009) 疑問・難問を解決!外国人診療ガイド、MEDICAL VIEW
庵功雄 イヨンスク 森篤嗣 編著(2013)「やさしい日本語」は何を目指すか 多文化共生社会を実現するために、ココ出版
毛受敏浩 編著(2016) 自治体がひらく日本の移民政策 人口減少時代の多文化共生への挑戦、明石書店
bottom of page